2022年度 第32回 春季 東京都城北少年野球大会のお知らせ。
(1)大会参加チームで行事予定表を未提出のチームは大会事務局までFAX提出をお願いします。
(2)本大会の開催にあたり新型コロナウィルス感染症対応を実施します。
「新型コロナウィルス感染症防止ガイドライン」を周知いただき、
試合当日は新型コロナウィルス感染症対策「チームチェックシート」を大会本部に提出ください。
東京都城北少年野球協会の資料をダウンロードできます。
・2022年度 第32回 春季東京都城北少年野球大会 登録メンバー表(EXCEL版)はコチラ (試合当日までに大会本部に提出ください)
・新型コロナウィルス感染症防止ガイドライン(PDF版)はコチラ (チーム内で周知願います)
・新型コロナウィルス感染症対策「チームチェックシート」(EXCEL版)はコチラ(試合当日に大会本部に提出ください)
・大会参加チームの「チーム予定表」(PDF版)はこちら / 「チーム予定表」(EXCEL版)はコチラ (2/15までに提出ください)
<東京都城北少年野球協会からのお知らせとお願い> 各チームの皆様には以下のお知らせとご協力をお願いいたします。
※第一試合の前審判の方は1時間前にグラウンドに集合願います。(グラウンド整備、ライン引き等のご協力をお願い致します。)
※第二試合以降の審判の方は30分前にグラウンドに集合願います。
(審判位置は原則として、若番のチームの方は主審またはニ塁審、後番のチームの方は一塁審または三塁審となります。)
※ 審判をされる方は審判に相応しい服装にて、お願いいたします。(黒、紺、茶等)
※学校(高校)のグラウンドを使用の際は、注意事項としてトイレは必ず綺麗に使用し、ゴミ等は必ず持ち帰りください。
※学校(高校)の最終試合後は、両チームの方々にもグラウンド整備のご協力をお願いいたします。
※第二試合以降の審判の方は30分前にグラウンドに集合願います。
(審判位置は原則として、若番のチームの方は主審またはニ塁審、後番のチームの方は一塁審または三塁審となります。)
※ 審判をされる方は審判に相応しい服装にて、お願いいたします。(黒、紺、茶等)
※学校(高校)のグラウンドを使用の際は、注意事項としてトイレは必ず綺麗に使用し、ゴミ等は必ず持ち帰りください。
※学校(高校)の最終試合後は、両チームの方々にもグラウンド整備のご協力をお願いいたします。
